2011年03月24日
メバル調査再開!!
しばらく自粛という考えもありメバリングに行っていませんでしたがそろそろ再開することにしました・・・。自粛期間中、色々な方々の様々な復興支援活動をブログで拝見させていただき、尊敬するのと同時に感動しました。ここまで団結できるのも日本という国の良い特徴なのかもしれません。これからも自分の出来る範囲で復興支援をしていきたいと思います。
今回のメバリングは、この時期から三浦半島のポイントを調査して来季のメバリングに役立たせるため、23日の午後9時ころから西側の某所に行ってきました。
ここ周辺は何度か来ましたが、まだまだ開拓の余地がある場所で、積極的にランガンしたい場所でした(^o^)
雨上がりということもあり、辺りは霧に包まれていて、静寂そのもの・・・。そしてほぼ無風・・・。とりあえず水深がある防波堤の先端部付近から探ることにしました。タックルは
ロッド テイルウォーク PE-Z76UL+
リール ソアレCI4 30 2000HGS
ライン ラパラ Sufix 832 0.4号
リーダー 月下美人(フロロカーボン) 1.2号
JH マジックミニ0.9g
これに初めて使うワーム

OSAMU`S FACTORY 「ただ引きプルプル」です!!これは前から気になっていたんですが、触ってみるとかなりプ二プ二として柔らかい!! なんか釣れそうです(^o^)
満潮からの下げでしたが、大潮なのにマッタリ・・・。 とりあえず水深があるので潮の流れがある部分に投げ、そのまま流れにまかせながらフォールさせていると「コッ!!」
ドラグをあらかじめ緩くしていたので瞬間的に大きく合わせるとHIT!!

20CM!!メバルです(^o^) 次も同じように潮の流れにのせつつリフト&フォールを繰り返していると

これは21CMでした!! この後も

20CM・・・。
サイズがいつもこのくらいなんです(-_-;) 私の場所の選び方が甘いのか・・・ 腕の問題か・・・。(まぁ両方ですが!!)
反応ががシブくなったところで、ワームをゲーリーのピンテールワームに変更し、海藻地帯に投げてみる!!
当たり前ですが、ガツガツひっ掛かる!!丁寧に、探るように海藻から外しながら小さくアクションを入れていると、
「キタッ!!」

サイズダウン~((+_+)) この後もポツポツ釣れますが、サイズは変わらず・・・。スロープも探りましたが結果は同じでした。
次の日は仕事だったので、早めに納竿しました!! いつもはリリースですが今日は3匹お持ち帰り~(^o^)
帰って開きにしてみました~。 一夜干しにしてビールでいただきます~(≧▽≦)

ちなみにお腹のなかをチェックしてみましたら、フナムシが数匹と、ナミノハナが出てきました~!!プラグも試せば良かった!
気付けばもう3月も終わりです。もちろん尺メバルを仕留めたいですが、4月の目標はとりあえず自己新記録オーバー!!
最近また寒いですがメバリング頑張りましょう!!

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^o^)
気が向いたらポチっとお願いします!!
今回のメバリングは、この時期から三浦半島のポイントを調査して来季のメバリングに役立たせるため、23日の午後9時ころから西側の某所に行ってきました。
ここ周辺は何度か来ましたが、まだまだ開拓の余地がある場所で、積極的にランガンしたい場所でした(^o^)
雨上がりということもあり、辺りは霧に包まれていて、静寂そのもの・・・。そしてほぼ無風・・・。とりあえず水深がある防波堤の先端部付近から探ることにしました。タックルは
ロッド テイルウォーク PE-Z76UL+
リール ソアレCI4 30 2000HGS
ライン ラパラ Sufix 832 0.4号
リーダー 月下美人(フロロカーボン) 1.2号
JH マジックミニ0.9g
これに初めて使うワーム
OSAMU`S FACTORY 「ただ引きプルプル」です!!これは前から気になっていたんですが、触ってみるとかなりプ二プ二として柔らかい!! なんか釣れそうです(^o^)
満潮からの下げでしたが、大潮なのにマッタリ・・・。 とりあえず水深があるので潮の流れがある部分に投げ、そのまま流れにまかせながらフォールさせていると「コッ!!」
ドラグをあらかじめ緩くしていたので瞬間的に大きく合わせるとHIT!!
20CM!!メバルです(^o^) 次も同じように潮の流れにのせつつリフト&フォールを繰り返していると
これは21CMでした!! この後も
20CM・・・。
サイズがいつもこのくらいなんです(-_-;) 私の場所の選び方が甘いのか・・・ 腕の問題か・・・。(まぁ両方ですが!!)
反応ががシブくなったところで、ワームをゲーリーのピンテールワームに変更し、海藻地帯に投げてみる!!
当たり前ですが、ガツガツひっ掛かる!!丁寧に、探るように海藻から外しながら小さくアクションを入れていると、
「キタッ!!」
サイズダウン~((+_+)) この後もポツポツ釣れますが、サイズは変わらず・・・。スロープも探りましたが結果は同じでした。
次の日は仕事だったので、早めに納竿しました!! いつもはリリースですが今日は3匹お持ち帰り~(^o^)
帰って開きにしてみました~。 一夜干しにしてビールでいただきます~(≧▽≦)
ちなみにお腹のなかをチェックしてみましたら、フナムシが数匹と、ナミノハナが出てきました~!!プラグも試せば良かった!
気付けばもう3月も終わりです。もちろん尺メバルを仕留めたいですが、4月の目標はとりあえず自己新記録オーバー!!
最近また寒いですがメバリング頑張りましょう!!

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^o^)
気が向いたらポチっとお願いします!!
Posted by 波へぇ~ at 19:36│Comments(4)
│メバリング
この記事へのコメント
きれいな開きですね!
普通に暮らすことが普通に出来るボランティアかもね!
普通に暮らすことが普通に出来るボランティアかもね!
Posted by とおるチッチ
at 2011年03月24日 20:50

一夜干し美味しかったです(^o^)
普通に生活する…。確かにそうですね~‼
買い占めなどせずに、ごく普通に…。
かんたんな事なんですけどね~!!
普通に生活する…。確かにそうですね~‼
買い占めなどせずに、ごく普通に…。
かんたんな事なんですけどね~!!
Posted by 波へぇ~
at 2011年03月24日 23:29

波へぇ~さん。
はじめまして、けいパパです。
わたしも「ただ引きプルプル」使っています。
メバリングとアジングで大活躍でした。
初心者の私にも釣れるのですから、
きっといいワームなんでしょうね。
いろんな色があるので試してみてください。
ちなみに「ボコボコヘッド」というのもありますよ。
はじめまして、けいパパです。
わたしも「ただ引きプルプル」使っています。
メバリングとアジングで大活躍でした。
初心者の私にも釣れるのですから、
きっといいワームなんでしょうね。
いろんな色があるので試してみてください。
ちなみに「ボコボコヘッド」というのもありますよ。
Posted by けいパパ(K's☆family)
at 2011年04月03日 09:39

けいパパ さんへ
はじめまして‼
コメントありがとうございます(^o^)
プルプルは売ってる店があまり無いので、次見つけたら
多めに買っておこうと思います~
ボコボコヘッドも気になってます(^o^)
でも、見かけないんですよ~。
ワームってキリがないですよね!!
これからよろしくお願いします(^O^)/
けいパパさんのブログに遊びに行かせてもらいます~!!
はじめまして‼
コメントありがとうございます(^o^)
プルプルは売ってる店があまり無いので、次見つけたら
多めに買っておこうと思います~
ボコボコヘッドも気になってます(^o^)
でも、見かけないんですよ~。
ワームってキリがないですよね!!
これからよろしくお願いします(^O^)/
けいパパさんのブログに遊びに行かせてもらいます~!!
Posted by 波へぇ~
at 2011年04月03日 10:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。