2011年05月27日
静かな地元の海でメバリング!!
昨日の午後9時ころから時間が空き、外を見ると無風。雨も夜中からみたいなんで、久しぶりにメバリングに行ってきました。
場所は地元三浦市の小磯混じりの堤防。今回は釣りをしたことが無い友人O君も一緒です~。
O君は地元の友人であり、中学生の頃は良く一緒にこの堤防付近を泳いだり、潜ったり、釣りもしていました。ポイントに着いて2人で「まさか10年以上ぶりにここで釣りするとは思わなかったね!!」なんて話しながら懐かしい気分になっていました。
ここは景色豊かな場所で、四季で様々な景色が見れます。特に晩秋の夕日は圧巻です~(^o^)
このポイントは岩礁混じりの砂地で、岸から20mぐらいは水深2mぐらいのシャロー地帯。その先は船道になっていて、いっきに掛け下がっている。(良く泳いだので地形は分かります!!)
しかも常夜灯があり、良い感じに明暗部ができています(^o^)
とりあえず、0.9gのJHにラパラのプッツンテイルで堤防付近を探ります。友人と堤防に腰掛け、昔話をしながら懐かしんでいると1投目から「ツンッ!!」
合わせるもフッキングせず、その後もショートバイト連発。明暗部の切れ目では何かがライズしています。
まさか、アイツかな~??
あいつとは、「ネンブツダイ」・・・。 中学生の頃にも、ここでメジナのウキ釣りをしていて、さんざん釣った記憶が甦える。
バークレーのサンドワームに付け替えキャストすると1発!! やっぱり「ネンブツダイ」!!(写真なし・・・。)
やっぱりお前らかい~!!と友人と笑っていると、友人がちょっと釣らせて~と言うので、ロッドを渡す(^o^)
この友人釣り出来ません(^o^) 一通り教えると、何とかキャスト出来るようになり、バイトがあるのか、「おおっ!!」などと声を上げている。その姿をタバコを吸いながら眺めていると、「バシュ!!」
と船道でシーバスのボイル!!足元を見ているとサバらしき回遊が・・・。水面をみると潮が少し効き始めている・・・。すると友人が「なんかキタ!!」と言い、上がってきたのは、ネンブツダイ!!(爆)
15m先の暗部のところで頻繁にライズが始まったので、JHを0.6gに変更し、流れにのせながらチョンチョンしていると、「ゴゴン!!」
合わせをいれてみるとネンブツ君とは違う引き(^o^) やっぱりいたんだ!!と思い寄せてくると

本命GET!!18cmと小ぶりですが、やっぱり楽しい(^o^) JHを0.6gにしたのが吉でした!!今までJHは軽くても0.9gまでと勝手に考えていたのですが、シャローの場所だとスローアクションがつけにくく、ワームを流れに漂わせることができませんでした。というより、そこまでのスローアクションは必要ないのではと勝手に解釈していました。でもこれで答えは出ました。「必要です!!」
もう一度、同じ場所にキャストし、流れに漂わせ、着底したらロッドを持ち上げまた漂わせる・・・。チョンチョンとアクションをいれテンションを抜いたときに、ラインが張ったので、小さく合わせるとフッキング!!

さっきより小さいくらいのメバル(^o^) 今日はサイズ望みません!!ここで是非O君にも釣ってもらおうとロッドを手渡す!!
「俺、マグロ釣っちゃうよ~」と馬鹿なこと言ってましたが、釣れるのはネンブツ君のみ。(爆)
しばらくするとアタリが遠のき、雨もパラパラ・・・、納竿としました~。
静かな地元の海で、友人とまったりと昔話をしながらの釣り・・・。 こんな釣りも楽しいですね(^o^)

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^o^)
みなさんにポチっとしていただけると、やる気がでます!!
場所は地元三浦市の小磯混じりの堤防。今回は釣りをしたことが無い友人O君も一緒です~。
O君は地元の友人であり、中学生の頃は良く一緒にこの堤防付近を泳いだり、潜ったり、釣りもしていました。ポイントに着いて2人で「まさか10年以上ぶりにここで釣りするとは思わなかったね!!」なんて話しながら懐かしい気分になっていました。
ここは景色豊かな場所で、四季で様々な景色が見れます。特に晩秋の夕日は圧巻です~(^o^)
このポイントは岩礁混じりの砂地で、岸から20mぐらいは水深2mぐらいのシャロー地帯。その先は船道になっていて、いっきに掛け下がっている。(良く泳いだので地形は分かります!!)
しかも常夜灯があり、良い感じに明暗部ができています(^o^)
とりあえず、0.9gのJHにラパラのプッツンテイルで堤防付近を探ります。友人と堤防に腰掛け、昔話をしながら懐かしんでいると1投目から「ツンッ!!」
合わせるもフッキングせず、その後もショートバイト連発。明暗部の切れ目では何かがライズしています。
まさか、アイツかな~??
あいつとは、「ネンブツダイ」・・・。 中学生の頃にも、ここでメジナのウキ釣りをしていて、さんざん釣った記憶が甦える。
バークレーのサンドワームに付け替えキャストすると1発!! やっぱり「ネンブツダイ」!!(写真なし・・・。)
やっぱりお前らかい~!!と友人と笑っていると、友人がちょっと釣らせて~と言うので、ロッドを渡す(^o^)
この友人釣り出来ません(^o^) 一通り教えると、何とかキャスト出来るようになり、バイトがあるのか、「おおっ!!」などと声を上げている。その姿をタバコを吸いながら眺めていると、「バシュ!!」
と船道でシーバスのボイル!!足元を見ているとサバらしき回遊が・・・。水面をみると潮が少し効き始めている・・・。すると友人が「なんかキタ!!」と言い、上がってきたのは、ネンブツダイ!!(爆)
15m先の暗部のところで頻繁にライズが始まったので、JHを0.6gに変更し、流れにのせながらチョンチョンしていると、「ゴゴン!!」
合わせをいれてみるとネンブツ君とは違う引き(^o^) やっぱりいたんだ!!と思い寄せてくると
本命GET!!18cmと小ぶりですが、やっぱり楽しい(^o^) JHを0.6gにしたのが吉でした!!今までJHは軽くても0.9gまでと勝手に考えていたのですが、シャローの場所だとスローアクションがつけにくく、ワームを流れに漂わせることができませんでした。というより、そこまでのスローアクションは必要ないのではと勝手に解釈していました。でもこれで答えは出ました。「必要です!!」
もう一度、同じ場所にキャストし、流れに漂わせ、着底したらロッドを持ち上げまた漂わせる・・・。チョンチョンとアクションをいれテンションを抜いたときに、ラインが張ったので、小さく合わせるとフッキング!!
さっきより小さいくらいのメバル(^o^) 今日はサイズ望みません!!ここで是非O君にも釣ってもらおうとロッドを手渡す!!
「俺、マグロ釣っちゃうよ~」と馬鹿なこと言ってましたが、釣れるのはネンブツ君のみ。(爆)
しばらくするとアタリが遠のき、雨もパラパラ・・・、納竿としました~。
静かな地元の海で、友人とまったりと昔話をしながらの釣り・・・。 こんな釣りも楽しいですね(^o^)

にほんブログ村
いつもありがとうございます(^o^)
みなさんにポチっとしていただけると、やる気がでます!!
Posted by 波へぇ~ at 19:26│Comments(10)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは〜
いいですね〜(^O^)
こういった釣りはサイズにあらずですね♪
オイラもマターリな釣りしたくなっちゃいました(^O^)
いいですね〜(^O^)
こういった釣りはサイズにあらずですね♪
オイラもマターリな釣りしたくなっちゃいました(^O^)
Posted by TRENTA at 2011年05月27日 20:09
御無沙汰です。
この様な釣りも良いですよね。
自分の小・中学校時代の仲の良かった友人は皆、今は東京湾東側の釣り船の船長やってますよww
HP見て随分老けやがってと思ってますがね。
車で数十分の漁港なんで会いに行って来ますかね。
最近は全然釣れてないオッサンでしたw
この様な釣りも良いですよね。
自分の小・中学校時代の仲の良かった友人は皆、今は東京湾東側の釣り船の船長やってますよww
HP見て随分老けやがってと思ってますがね。
車で数十分の漁港なんで会いに行って来ますかね。
最近は全然釣れてないオッサンでしたw
Posted by 朝太郎 at 2011年05月27日 20:59
TRENTAさんへ
コメありがとうございます!!
そうなんです〜、こういった釣りも大事ですよね(^o^)
天気が良い日に散歩しながらデイゲームなんてのもいいかもしれません‼
コメありがとうございます!!
そうなんです〜、こういった釣りも大事ですよね(^o^)
天気が良い日に散歩しながらデイゲームなんてのもいいかもしれません‼
Posted by 波へぇ~
at 2011年05月27日 21:21

朝太郎さんへ
お久しぶりです〜(^o^)
なんと、ご友人が釣り船の船長ですが~‼
羨ましいです‼
私は中学生のときに、スゴイ釣りがうまい奴がいたんですが、十数年会っていません。でも、釣りは続けている気がするので、いつか会えたらな~って思います!!
朝太郎さんもご友人に会ってみてください(^o^)
楽しい時間が過ごせますよ~!!
お久しぶりです〜(^o^)
なんと、ご友人が釣り船の船長ですが~‼
羨ましいです‼
私は中学生のときに、スゴイ釣りがうまい奴がいたんですが、十数年会っていません。でも、釣りは続けている気がするので、いつか会えたらな~って思います!!
朝太郎さんもご友人に会ってみてください(^o^)
楽しい時間が過ごせますよ~!!
Posted by 波へぇ~
at 2011年05月27日 21:34

まだまだメバル釣れるみたいでなによりです( ̄◇ ̄;)
しかし、自分はまだメバルロッドに入魂してない〜(ーー;)
しかし、自分はまだメバルロッドに入魂してない〜(ーー;)
Posted by キャップ at 2011年05月28日 11:54
ネンブツ唱えながらメバリング(笑)
捕らえたメバルもフィッシュグリップ使うと
何か良いサイズに見えているのはオイラだけ??(爆)
捕らえたメバルもフィッシュグリップ使うと
何か良いサイズに見えているのはオイラだけ??(爆)
Posted by hal at 2011年05月28日 15:56
キャップさんへ
ロッド入魂まだですよね~(-。-;
ナビゲーターが悪いんです〜!!
すんません(´・_・`)
ロッド入魂まだですよね~(-。-;
ナビゲーターが悪いんです〜!!
すんません(´・_・`)
Posted by 波へぇ~
at 2011年05月28日 22:13

halさんへ
コメありがとうございます!!
クリップ使うと私も大きく見えます(^o^)
でも、グリップ部分写すと小さく見えます(爆)
コメありがとうございます!!
クリップ使うと私も大きく見えます(^o^)
でも、グリップ部分写すと小さく見えます(爆)
Posted by 波へぇ~
at 2011年05月28日 22:20

そうなんですよね!
シャローでもアクションを入れると釣果が全然違うんですよね。
私も最近ようやく分かりました。
シャロー最高です♪
シャローでもアクションを入れると釣果が全然違うんですよね。
私も最近ようやく分かりました。
シャロー最高です♪
Posted by けいパパ(K's☆family)
at 2011年05月29日 06:27

けいパパさんへ
いつもコメありがとうございます(^o^)
シャロー侮れませんよね‼
スロープ付近は必ずチェックしてます‼
最近、あんまり釣りにいけないので、釣り方を忘れそうです〜(-。-;
いつもコメありがとうございます(^o^)
シャロー侮れませんよね‼
スロープ付近は必ずチェックしてます‼
最近、あんまり釣りにいけないので、釣り方を忘れそうです〜(-。-;
Posted by 波へぇ~
at 2011年05月29日 18:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。